━━ 治療を受けた次の日には、痛みがほとんどなくなっている。
時間がなく早く治したいときに、しっかりその日までに治して下さる。
(豊橋市 H.T.様)
━━ 痛みがすぐに取れた。
自宅でできるストレッチを教えてもらい、症状がどんどん良くなった。
日常生活に困らなくなり、本当にラクになった。
治るかな?と不安だったが、その不安も解消された。
(豊橋市 E.H.様)
━━ 気軽に話せて不安がない。
変った事があった時でもすぐに対応してくれ勉強してくれる。
(豊橋市 T.T.様)
━━ うその様に痛みがやわらぐ
(豊橋市M.M.様)
院長ご挨拶

この度は当院のホームページをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。
初めまして。佐々木接骨院、院長の佐々木紀明です。
これを読んで頂いているあなたは、何かお身体のことでお悩みがある方とお察しします。
そのお悩みはどういったものですか?
腰痛でしょうか? 肩こりでしょうか? 膝の痛みでしょうか? めまいや頭痛でしょうか? 怪我をされましたでしょうか?
当院は2014年に開業して今年で7年目になります。
接骨院としてはまだまだひよっこです。
自分自身としては国家資格を取得して今年で17年目となります。 資格取得後は接骨院、整形外科などで研鑽を積んでまいりました。
もしかしたらどこかの接骨院、整形外科であなたとお会いしているかもしれませんね。
私は施術をするにあたって、患者さんとのコミュニケーションを大切にしたいと考えています。

これがすべてと言っても過言ではないと思っています。
患者さんとのコミュニケーションを密にすることで、患者さんの言葉から施術のヒントをもらうこともあります。
患者さんの、治ったらこんなことがしたい、という希望を聞いてゴールを共有することもできます。
いくら高い治療技術、高価な治療器を持っていても、そこに心がなければ患者さんの本当のお悩みを解決することは出来ないと思っています。
大切な自分のお体を他人に任せるのは、どうしても不安に感じますよね。
初めての方はなおさらのことでしょう。
そんな不安を取り除いて少しでもリラックスできるようにするには、先ずはコミュニケーションが重要だと思っています。

自分のお体でお悩みの方は、自分に合った治療院を探すのに悩んでおられます。
通っていた病院でなかなか改善せず、当院で診させて頂いたところ痛みの原因が全く違うところにあった、という事もありました。
コミュニケーションをしっかりと取ることで、当初見えなかった原因が浮かび上がってくる事が多くあります。
当院に来られた患者さんには、しっかりとご自分の体に向き合って頂きたいと思っています。
ご自分の体がどうなっているかを理解することが、改善に向かう大きな足掛かりになるからです。
私は昔、選手の役に立ちたいと思い、アスレティックトレーナーを志しました。
しかし、専門学校、研修先でいろんな人と触れ合う事で、沢山の人の役に立ちたいと思うようになりました。
私の実家は父から始まった写真館です。今では兄が継いでいます。
良い写真を撮るためには、お客さんに芯から心を開いてもらわないといけないのだそうです。
子供のころ、人付き合いの苦手な父が、必死になってお客さんとコミュニケーションをとっている声が居間まで聞こえてきたのを憶えています。
今では普段は不愛想な兄が、お客さんと楽しそうに撮影をしている様子が聞こえてきます。
そんなお客さんの心を写した写真はつらいときや悲しいときに心の支えになり、その家族を支えてくれるのだそうです。

当院に来て頂ければ私があなたの心と体の支えになります。
佐々木接骨院はあなたのお体の痛みを改善し、あなたの生活を改善し、あなたの人生を改善し、その先の素晴らしい希望を感じてもらう事を唯一最大の目標としています。
あなたの可能性を信じ、諦めない気持ちを常に携えて治療してまいります。
あなたのご来院を心よりお待ちしております。
院長 佐々木紀明
ブログ
筋トレは体を硬くするのか?その2
2021年1月25日 トレーニング
筋トレは体を硬くするのか? そんな疑問にお答えするその2になります。 前回はトレーニング直後のパンプアップに関してお話しました。 パンプアップの生理的な機序、実際に起こっている事が何となくお分かりいただけたかと思います。 …
筋トレは体を硬くするのか?
佐々木接骨院、院長の佐々木です。 年明け以降、寒い日が続いています。 洗濯係としては非常に悩ましいですね😢 しかし、今年はとても力強い味方がいてくれてます。 その名はアイリスオーヤマの除湿サーキュレーター …
ギックリ腰が早く治る人と、治らない人の違い
2020年12月8日 ギックリ腰
今日も寒い日になりましたね~。 佐々木接骨院、院長の佐々木です。 こんな日でも次女は元気に半ズボンで幼稚園に行きました。 彼女に言わせると、長ズボンは縄跳びをやるときに邪魔になるとの事。 今はあや跳びに挑戦しているようで …
ハイチャージ、エレサスによる驚きの治療効果
2020年11月11日 未分類
冬らしい季節になってきましたね~🍂 佐々木接骨院、院長の佐々木です。 突然ですが、もうすぐ長男が頑張っているラグビースクールの大きな大会があるんですよ。 ヒーローズカップと言う全国大会で、予選を勝ち上がれ …
デスクワークの合間に1分で出来る肩こり予防運動。
だいぶ寒くなってきましたね~。 佐々木接骨院、院長の佐々木です。 寒さが増してくるに従って酷くなってしまうのが肩こり。 寒さのために体が縮こまり、動かさないことにより元々ある肩こりがさらに酷くなってしまいます。 今日はデ …