最難関CSCSを一発で合格する方法。

ウエイトトレーニングが一般化し、巷には自称トレーナーと言う人間が沢山います。

 

キャリア4,5年でどこそこのコンテストで入賞、ボディメイク、ダイエットはお任せ!なんて謳い文句はとてもよく見かけますね。

 

そんな中、他と差別化を図るために資格を取る人も増えているようです。

 

この場合のトレーナーはトレーニングを指導するトレーナーで、いくつかあるトレーニング研究、普及団体がトレーナーの資格を発行しています。

 

団体として一番権威が高いとされているのはNSCA

 

世界78か国で会員が存在し、世界的に認められたトレーニング団体です。

 

そのNSCAが発行する資格はCPTと言われるパーソナルトレーナーの資格と、CSCSと言われるストレングスコーチの資格の二つがあります。

 

この二つの違いは、CPTは主に一般の方を対象としたトレーニングの指導、CSCSはアスリート、チームを対象としたトレーニングの指導、とされています。

 

世界的に権威の高い団体が認定する資格なので、講習受けたらはいどうぞ、と取得できる資格ではありません。

 

取得するには厳格な試験をパスしなければならず、出題もトレーニング方法だけでなく、解剖、生理、プログラムデザイン、施設管理、他多岐にわたっての知識が問われます。

 

中でもCSCSはこういった資格の最難関とされ、資格保持者はしっかりとした知識、経験を持った指導者として認められます。

 

今回はCSCS合格を目指す方へ、資格保持者である僕が自分の経験を踏まえた合格のためのアドバイスをさせていただきます。

 

どうして一回の試験でスコア8割以上で合格できたのか。

 

僕がやったことは誰でも出来る内容です。

 

これを読んでその通りに行えば、かなりの確率で合格できるはず。

 

だって僕だって合格できたんですから(笑)

 

CSCS合格を目指して勉強されている方、これから資格を取ろうか考えている方はどうぞ、最後までお読みください。

 

このページの内容

CSCS合格への道 (準備するもの

 

先ず、準備としては最新のテキストを購入します。

 

この分厚いテキストから試験問題は出題されます。

NSCAテキスト第4版

 

知り合いから少し古めのテキストを貰えるから、最新版は高いから買わなくていいや、と思っている方は安物買いの銭失いになる可能性があります。

 

トレーニングに関しての研究は常にアップデートされており、過去のテキストでは無かった内容が出題されることもあります。

 

一問、及ばずに不合格になってしまった方を知っています。

 

ギリギリでも合格は合格。

 

一問に拘って、ここは最新のテキストを準備しましょう。

 

CSCS合格への道 (勉強の開始時期)

 

受験勉強の開始時期ですが、受験日の半年くらい前が良いでしょう。

 

案外長いと感じるかもしれませんが、なんせ分厚いテキストです。

 

理解するのも時間が掛かり、この後お話する勉強法を消化するには半年くらいの期間が必要になります。

 

トレーニングのキャリアが長い、他の資格を保持している、などで多少短い期間でも良いかもしれませんが、自分は理解しているつもりでもNSCAの求めている答えは違う、という事が良くあります。

 

僕も柔道整復師の資格を持った状態で受験しましたが、それまでの知識は助けにはなりましたが、(資格で得た知識があるから)大丈夫だろうと高を括っていては危険です。

 

国家資格保有者は国家試験と同じ選択問題なので場慣れはしているとは思いますが、自分の知識に拘らず、NSCAのテキストに則った回答を心がけることが大切です。

 

頭をNSCA仕様にするには半年くらいの勉強期間を設けたほうが良いでしょう。

 

CSCS合格への道 (勉強法)

 

僕が先ず行った勉強法は、テキストを読む事。

 

当たり前かもしれませんが、分厚いテキストを目の前に呆然としてしまった方もいるかもしれません。

 

先ずは読みましょう。

 

僕はテキストを三回、最初から最後まで読み切る事を課題にして実践しました。

 

書くよりもまず読む、です。

 

三回読み終えるのも、仕事、子育て、家事、トレーニングの合間を見つけて読んでいるとかなりの時間が掛かります。

 

ここで十分な準備期間を確保できていないと、最初のインプットが中途半端で終わってしまいます。

 

この後行う問題集でも誤った問題の解答を見て、始めてみる内容なのか、読んだ、インプットした記憶がある内容なのかでは、頭への浸透度が違います。

 

大変ですが一日何ページ読んだら読み切れるかを計算して、頑張って読んでください。

 

読み終えたら今度は問題集です。

 

基礎練習の次の実戦練習ですね。

 

選択問題は回答のコツがあります。

 

ズバリこれ、と直ぐにわかる問題は良いですが、なかなかそんな問題は少ないと思う(僕はそうでした💦)ので、明らかに違うものを省いていき選択を絞っていきます。

 

そうすると大体二択になることが多いです。

 

その残った選択肢の違いを見極めて問題と照らし合わせれば、正解を導ける可能性は高くなります。

 

問題集を解くことはスポーツで言えば実戦練習、練習試合になります。

 

インプットした知識はどれくらい覚えているのか、自分で確認しながら行いましょう。

 

問題慣れするために出来るだけ多くの問題を解くことをお勧めします。

 

今ではCSCS受験用の問題集がいろいろ出ています。

 

沢山の場数を踏んで、問題に慣れてください。

 

まとめ

 

合格するには特別な事は必要ありません。

 

インプットアウトプットを繰り返して、自分の理解を深めていってください。

 

最初の読むセクションが一番大変だと思います。

 

しっかりと期間を設けて、毎日少しずつでよいので読み進めていってください。

 

それでは受験を検討している方、受験を決めた方は頑張ってくださいね!

 

当院ではCSCS合格に向けての受験講座を開設しています。

 

マンツーマンの指導で疑問点を洗い出し、理解を深める事で自信を持って受験に挑むことが出来ます。

 

詳しくお聞きになりたい方は当院のLINEオフィシャルアカウントからお問い合わせください。

 

当院のLINEオフィシャルアカウントにご登録頂くと、ご相談ご予約がLINEで出来て大変便利です。こちらのバナーからどうぞご登録下さい。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *