よっちゃんのダイエットブログ 目指せ、ミセス日本グランプリ出場! その14
地元のお祭りや学校行事、次女の入園準備やノリ君との時間の兼ね合いもあり、思うように時間が作れず久しぶりのトレーニングになりました。体重は若干増加😲 何をしている、自分!! 本日は体幹。まずは呼吸の確認。ノ […]
炭水化物ダイエットがナンセンスだと言える理由。
今日は僕の奥さんが頑張っているダイエットネタでお送りします。 世間では未だに流行っている炭水化物ダイエット。 お米、パン、麺類などの炭水化物を抜いて行うダイエットですね。 今日はこの炭水化物ダイエットがいかにナンセンスな […]
中学生のオスグッド治療で本当に必要な事。
先日、オスグッド(膝の成長痛)で困っている中学生が来院しました。 両ひざのお皿の下がとても痛いとの事。 以前も痛めてから一度良くなったようですが、また痛みが強くなったようです。 年齢、痛む箇所、動作時痛などを鑑みてオスグ […]
肩こり、首こり、五十肩を予防する、簡単エクササイズ
今日はとても暖かい豊橋市。 昨日は美味しい物を食べ過ぎたので、今日は質素に済ませようと思っている院長の佐々木です。 今日は肩のエクササイズのご紹介です。 肩こりや五十肩などの原因として、巻き肩というのがあります。 文字通 […]
体が歪んでいる、ってどういう事?
今日は暖かい日だった豊橋市。 昼のジムワークは短パンノースリーブでワークアウト。 今日はねぇ。捕まっちゃいましたよ、おしゃべりおじさんに💦 セット間の休息時に少し会話するのは良くある話。 だいたいこういう […]
ヒアルロン酸注射を15回行っても治らなかった膝の痛みが軽減。
先日、膝の痛みでお悩みの新患さんが来られました。 お仕事は造園業で、痛みで思うように仕事が出来ずにお困りの様子でした。 2か月ほど前から痛みだし、整形外科を受診されたそうです。 それも二軒。 最初の整形外科ではレントゲン […]
肩こり、首こりを瞬時に改善するストレッチ法
どうも。 院長の佐々木です。 首、肩のコリに対するストレッチはいろいろありますね。 首を傾けたり、肩甲骨を動かしたり、猫背になったり、胸を張ったり。 どれも有効なものですが、今回は普段の生活の姿勢を鑑みて、そこから考えら […]
松坂大輔選手の肩のケガに見る、肩の不安定性と危うさ、怪我をしないための予防法
最近、スポーツでは悲しいニュースが続いていますね。 国中が大騒ぎになっている、池江璃花子選手の病気は本当に心配されます。 先ずはしっかりと休んで、治して頂きたいですね。 ドラゴンズファンとしては松坂選手のキャンプ離脱もと […]
よっちゃんのダイエットブログ 目指せ、ミセス日本グランプリ出場! その13
食事について ダイエットを始め「痩せたけど、何食べてるの〜?」って聞かれる事が多いです。 答えは「普通の食事を6割にして食べてます。」 自分専用のメニューなんて作ってる暇ないし、普通の食事が食べたいんだもんὠ […]